2023年09月01日発売 gazou.png

わが家の麺自慢 国産野菜の濃厚味噌ラーメン

白みそ・麦みそ・焙煎みその3種のみそを使用し、コクと味に厚みのある濃厚スープに仕上げました。 焙煎みそは、ニッスイの独自技術「香りUP製法」で香ばしい香りを引き立てました。 スープは、ニッスイの特許技術「コク味アップ製法」で、コクのある味わいに仕上げました。 具は、豚肉ときくらげ、直火で炒めたキャベツ・ほうれん草・にんじん・もやし・たまねぎの5種類の国産野菜が入っています。 1食で1/3日分の野菜が摂れます。 麺は、北海道産小麦粉「ゆめちから」をブレンドした、のど越しのよい自家製麺です。 外袋のインキの10%に植物由来原料を使用しています。

2023年09月01日発売 gazou.png

今日のおかず ベーコンポテト巻き

口当たりなめらかなポテト・ジューシーなベーコン・たまねぎの具材を春巻きの皮で包んで揚げたベーコンポテト巻きです。 ブラックペッパー・ホワイトペッパーの2種のスパイスを使用し、ニッスイの独自技術「香りUP製法」でホワイトペッパーの香りを引き立たせました。 おかずやおつまみにぴったりです。 外袋のインキの10%に植物由来原料を使用しています。

2023年09月01日発売 gazou.png

ほしいぶんだけ うまからチキン

若鶏のもも肉を使用した、お弁当向けのから揚げです。 ニッスイ独自の「ふっくら漬け込み技術」で、柔らかく冷めてもジューシーな食感に仕上げました。 濃口しょうゆ・粉末しょうゆの2種類のしょうゆと、4種のスパイスを使用した、ごはんに合う味付けです。 ニッスイの独自技術「香りUP製法」で、香りを引き立させました。

2023年09月01日発売 gazou.png

食物繊維入り えだまめこんぶおにぎり

1個50gで食べやすい大きさの、えだまめとこんぶの具が入ったおにぎりです。 もち麦とお米を北海道産昆布だしで炊き上げました。 具材のえだまめ・きざみ昆布の味を活かしたシンプルな味付けです。 1個(50g)あたり食物繊維2g入りです。 トレーの10%に植物由来素材を使用しています。 環境に配慮してフィルムにアルミを使用していません。 外袋のインキの10%に植物由来原料を使用しています。

2023年09月01日発売 gazou.png

まんぞくプレート ふっくらごはんと 四川風麻婆豆腐

ふっくらおいしい白飯と、四川風麻婆豆腐をセットにしました。 CLUB RED 井上和豊シェフによる監修品です。 ごはんはコシヒカリをブレンドした米を釜炊きしてふっくら仕上げました。 甜面醤・豆鼓醤・豆板醤の3種の醤を使用し、辛さと花椒の香りを引き立てました。 副菜として、ゆでたチンゲン菜を添えています。 白飯とおかずが混ざらないよう、トレーに仕切りを入れました。 トップフィルムを指定の位置まではがし、トレーごと電子レンジで加熱するだけで召しあがれます。 トレーの10%に植物由来素材を使用しています。 外装のインキの10%に植物由来原料を使用しています。

2023年09月01日発売 image.png

スタミナメンチ!

「にんにく」と「醤油」の味をガツンときかせたパンチあるおかずです。 濃い味付けで、ごはんとの相性は抜群です。

2023年09月01日発売 image.png

WILDishドライカレー

複数の香辛料を使用したスパイシーなドライカレーです。野菜や果実の調味料でコクや奥深さを出すことにこだわりました。お皿のいらない「スタンディングパッケージ」を使用しています。

2023年09月01日発売 image.png

グリル野菜のカレードリア

大豆ミートや豆乳などの植物性原料を使用し、からだを気づかう方に向けたグラタンです。カレーソースはりんご果汁やワイン、複数のスパイスで欧風カレーに寄せた味付けとなっています。

2023年09月01日発売 image.png

揚げなす入りボロネーゼ風グラタン

大豆ミートや豆乳などの植物性原料を使用し、からだを気づかう方に向けたグラタンです。野菜のだしやワインで旨みとコクを出し、おいしさと健康感を両立させています。

2023年09月01日発売 image.png

おかずプレート みぞれ煮風チキンカツ

鶏肉と野菜をバランスよく組み合わせたワンプレート入りのおかずです。主菜は「みぞれ煮風チキンカツ」です。

2023年09月01日発売 image.png

おかずプレート ロールキャベツ

ロールキャベツを主菜としてバランスよく組み合わせたワンプレート入りのおかずです。

2023年09月01日発売 image.png

麺魚 鯛だしらーめん

東京の人気ラーメン店「麺魚」とのコラボ商品。魚の香ばしさと凝縮された鯛の旨みがクセになるラーメンです。

冷食.comへの
ご意見をお聞かせください