オーブンを220℃に予熱しておく
りんごのフィリングを作る。りんごは皮をむき芯を取り、1cm角の角切りにしレモン汁をまぶす。
フライパンにバターとグラニュー糖を入れて火にかける。キツネ色になったら(1)のりんごを加えてソテーする。
りんごがしんなりしてアメ色になってきたらシナモンや洋酒を加えて混ぜ、きれいなバットなどに広げて粗熱を取る。
パイシート4枚を冷蔵庫で30分(又は室温で5分)くらい解凍し、2枚のパイシートの長辺を約1cm重ね、めん棒でなじませ、正方形に近い形を2枚作る。
直径18cm丸型状のもの(お皿やボウルなど)で2枚ぬき、その内1枚はひとまわり小さい丸型(お皿やボウルなど)で抜き、リング状にしておく。
リング状の中の丸型のパイシートを8等分にカットし、冷蔵庫でやすませておく。
直径18cmに抜いたパイシートをオーブンシートを敷いた天板に乗せ、(2)のフィリングを中央にのせる。この時、パイシートのふちから1cmのところはのせないようにする。
(6)の上に、帯状のパイシートが重なる所に卵黄液をつけながら(5)のパイシートを格子状になるように組む。下のパイシートの円からはみ出た部分はカットしておく。
(7)の円のふちに卵黄液をつけ(3)のリング状のパイシートをかぶせ、フォークであとをつけながら、しっかりと接着させ、冷蔵庫で10分〜15分やすませる。
(8)の表面に卵黄液を塗り200℃のオーブンで15分焼き、180℃に下げ30分くらい焼き色がつくまで焼く。
こまめに生地を冷やして休ませるのが、おいしくきれいに仕上がるポイント。
新着れしぴ